◆  育伸ゼミ 速報  ◆

2025年3月19日

3年生の進路が決まりました!
立派に戦ってくれた3年生たちに惜しみない拍手を送りたいと思います。

2025 育伸ゼミの結果
泉丘2名
桜丘3名
金沢西2名
金沢1名
市立工1名

参考までに
県立最難関の泉丘の受験者数は西南部7名、高岡中15名、緑中10名。
2番手の二水は西南部13名、高岡中20名、3番手の桜丘は西南部20名、高岡中19名です。
合格者はそのうちの数名です。
このことから、いかに狭き門であるかお分かりいただけるかと思います。

後輩の皆さんも、先輩たちの姿をしっかりと見ていたと思いますので、後に続きましょう!

◆  受験速報!!  ◆

公立高校受験倍率がでました。コチラをご確認ください。

◆  2025年 育伸ゼミは30周年 !

  地域の皆様に感謝申し上げます  ◆

Instagramはコチラから

公式LINEはコチラから


◆ 新規生徒募集のお知らせ ◆
対象:新小4から新中3

新小学4年生~新中学3年生を対象に募集します。
少人数制で各自のお悩みに対応しますので、ご興味ある方はメッセージでお問い合わせください。

新3年生に関しては週3回、公立受験志望の新規生のみ受付ます。
週3回の授業ですので、ご理解のほどお願いいたします。

◆  全国模試情報  ◆
今年度の模試は終了しました。

【小中学生が学外で模擬試験を受験するメリット】

1. 自分の実力を客観的に把握できる
• 広範囲の受験生と比較することで、現在の自分の学力の位置が分かります。
• 個別の偏差値や順位が出ることが多く、目標校への到達度を測る指標になります。

2. 時間配分の練習になる
• 試験時間内に解き終えるためのペース配分や、優先順位のつけ方を実践できます。
• 実際の試験形式や問題量に慣れることで、効率的に進める力が身につきます。

3. 課題を具体的に発見できる
• 苦手な分野や、解答ミスの原因(計算ミス、読解不足など)を特定することができます。
• 解答解説を通じて、理解を深める機会になります。

このように模擬試験は、学力の確認だけでなく、本番に向けた心構えやスキルを磨くための貴重な機会といえます。
市内には定期テストの無い中学校もありますので、模試を活用されることをお勧めします。


<石川県公立高校 合格者 平均点>

年度 国語 社会 数学 理科 英語 合計の平均点
R6 67.2 41.1 51.1 52.0 48.0 259
R5 59.3 41.9 44.4 50.8 50.2 246
R4 54.7 39.9 47.2 53.5 39.9 235
R3 60.1 48.0 48.6 51.2 46.1 254



◆  公立高校の倍率  ◆

高校名 倍率 (前年度)
錦丘 1.50 (1.64)
泉丘 1.26 (1.31)
二水 1.24 (1.38)
伏見 1.25 (1.10)
桜丘 1.47 (1.49)
西 1.36 (1.43)
明倫 0.98 (1.05)


◆  県内9私立高校で入試  ◆

主な金沢市内の私立高校倍率
高校名 倍率 (前年度)
星稜 3.84 (3.94)
金沢 3.92 (4.21)
北陸学院 3.35 (3.29)
遊学館 2.67 (2.65)
金沢龍谷 2.40 (2.34)
金沢学院大附属 2.23 (1.90)

能登半島地震 被災された生徒を受け入れています。

令和6年の能登半島地震により亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。

被災された生徒が一日も早く平穏に復することを心よりお祈りします。

この度の能登半島地震における、学習塾のできる支援として

被災された児童生徒の受け入れ可能な塾を必要とする方にお知らせします。

詳細は全国学習塾協会のホームページをご覧ください。

全国学習塾協会

全国学習塾協会からの被災者受け入れ塾が公開されました

育伸ゼミもここに登録しています。


◆  公立入試情報  ◆

令和6年2月15日(木)~20日(火) 出願期間

令和6年3月 6日(水)~ 7日(木) 試験日

令和6年3月14日(木)        合格発表日

◆  無料体験を終えた生徒さんの保護者様から
    感想を頂きました!!    ◆


あっという間に時間が過ぎたようです。
ぜひ入会したいとのことだったので継続でお願いいたします。
明日も体験させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

この度、3日間の体験指導ありがとうございました。
本人が思い描いていた塾のイメージより 楽しく
あっという間の2時間だったと満足気に帰宅してきます。
本人の意思でこの度、入会させて頂きたいと思います。


◆  無料体験にお越しください。  ◆

Webをご覧頂きありがとうございます。

育伸ゼミは1995年6月に開講した進学・補習塾です。
ひとりひとりを大切にする学習指導を心がけています。時には厳しく、時にはやさしく、暖かく。
生徒達が静かに集中して学習できる最良の環境を整えるのが私共の役目です。
在校生は地元の西南部中・緑中・高岡中の他、遠くの野田中・城南中からも通っています。
卒業生は大阪大、名古屋大、神戸大、金沢大(医)(薬)(国際)(経済)、その他私大で活躍後、
大いに社会貢献しています。これからも一層精進して地域に根差した指導をして参ります。
後輩の皆さんも先輩たちに続いて、県立No.1の泉丘高校やNo.2の二水高校に合格して下さい。

英検対策受付中

育伸ゼミは英語の4技能(writing,reading,listening,speaking)を伸ばします。
英検に強い塾です。
今年度、英検にチャレンジした生徒のうち、塾内模試の合格ラインを通過した生徒は
全員が合格しています。
後輩の皆さんも是非頑張って、一生ものの資格を手にして下さい。
S-CBT受験ならいつでも、どなたでも英検が受けられます。
従来型はコチラから。
S-CBT型はコチラから。

2022年度  英検3級以上 取得率
            中3 92%
( 全国平均2017年度 40.7% )


<合格実績>
2023・2024年 
        高校 泉丘 二水 桜丘 錦丘 金沢西 野々市明倫 伏見 金商
           星陵(A、B) 金沢(S、特進、進学)

        中学 星稜中学            





せいなんぶ教室
金沢市西金沢4丁目635
(西金沢4丁目バス停徒歩1分)
第1、第2教室
せいなんぶ自習室
金沢市西金沢4丁目596
(西金沢4丁目バス停)
第3教室
小学校4・5・6年
英語・算数 準拠コース
小学校4・5・6年
算数・国語・社会・理科 発展コース
中学校1・2年
英語・数学 準拠コース・発展コース
中学校3年
5科目 受験コース

大きな地図で見る

無料体験

見学は全ての教室で随時お受けしています。